翻訳と辞書
Words near each other
・ 劇場版 とっとこハム太郎 ハムハムハムージャ! 幻のプリンセス
・ 劇場版 とっとこハム太郎 ハムハムランド大冒険
・ 劇場版 どうぶつの森
・ 劇場版 アイカツ!
・ 劇場版 イナズマイレブンGO vs ダンボール戦機W
・ 劇場版 ウルトラマンX きたぞ!われらのウルトラマン
・ 劇場版 ウルトラマンギンガS 決戦!ウルトラ10勇士!!
・ 劇場版 エスカフローネ
・ 劇場版 カードファイト!! ヴァンガード 3つのゲーム
・ 劇場版 カードファイト!! ヴァンガード ネオンメサイア
劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!!
・ 劇場版 シドニアの騎士
・ 劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-
・ 劇場版 テニスの王子様 二人のサムライ The First Game
・ 劇場版 テニスの王子様 英国式庭球城決戦!
・ 劇場版 テニスの王子様 跡部からの贈り物 君に捧げるテニプリ祭り
・ 劇場版 デジモンアドベンチャー
・ 劇場版 トリコ 美食神の超食宝
・ 劇場版 ハヤテのごとく! HEAVEN IS A PLACE ON EARTH
・ 劇場版 プリティーリズム・オールスターセレクション プリズムショー☆ベストテン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!! : ウィキペディア日本語版
劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!![げきじょうばん げげげのきたろう にっぽんばくれつ]

劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!!』(げきじょうばん ゲゲゲのきたろう ニッポンバクレツ!!)は、2008年12月20日に公開された『ゲゲゲの鬼太郎』第5期テレビシリーズの劇場版作品。配給は東映。カラー。ビスタサイズドルビーデジタル。上映時間は83分。
== 解説 ==
2008年はテレビアニメ『ゲゲゲの鬼太郎』が1968年の第1期放送開始から40周年となる節目の年に当たり、第5シリーズとしては初の長編アニメーション映画である本作は40周年を締めくくるビッグプロジェクトと位置付けられている。この映画の出来事は当時はまだ放送中だったTVシリーズ最終回(第100話)の後に起きた事件となっている。劇中に合計120体の妖怪が登場する。
特色として公開地域別の「ご当地バージョン」があり、ネコ娘が本編のワンシーンにおいて上映地域にちなんだコスプレを披露し、各地の名所を駆け抜ける(名所の詳細は公式サイトを参照)。
おまけ映画として「ゲゲゲ祭りだ!! 五大鬼太郎」が上映された。この映画にはかつてのデザイン(色彩)を再現した鬼太郎が登場、なおかつ今まで鬼太郎を演じた野沢雅子戸田恵子松岡洋子も出演し、かつての鬼太郎を演じている。劇中には映像のみだが歴代猫娘、歴代ねずみ男、歴代一反木綿も登場している。
DVDレンタルは2009年6月12日。DVD&ブルーレイ発売は2009年6月21日。DVD&ブルーレイでは全「ご当地バージョン」を収録。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!!」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.